A diary of wind
当サイトの運営やその他スタッフの駄文などの日記です

全文検索



★2007/09/28(Fri)18:42  仕事の合間に見た今日のきらレボ
shiho-wa2.jpg 125×125 48KCelです。

きら☆ぴかは解散しましたが、ひかるは芸能界引退ではなくソロデビューという
予想通りの展開で一安心しました(いろいろな意味で)。

後半年は続きそうなアニメきらレボ。
来週はティナが久々(前回出たのは一年以上前?)に出てくるし期待してます。

とりあえずこの先きらりと宙人の間に進展があるかどうかが
見どころかなあ・・・?
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/09/29 11:26)
    僕も今は気になるところです。まあ三年目延長もなくはない気もしますが視聴率次第ですねw 今は一緒にアレをがんばりましょうよCelさん
  • Cel(2007/10/01 09:54)
    はい。今はただアレをやるだけですね。

★2007/09/23(Sun)15:09  総裁選を見て
Hlinです。

現在仕事しながらNHKの自民党総裁選を見てます。
案の定福田さんに決定(票総数528。有効票527、無効票1、過半数294、福田票330、麻生票197)。
アメリカ大統領選と違って初めから見てて面白くないです(わかりきった結果で)。
そういえばこれで日米共に国のトップが初の父子世襲になりました。
(父がトップでなければ両方とも大統領や首相になれなかったでしょうね)。

安部さんはいろいろな意味で可哀そうな人になりました。
美しい国という高い理想を持っていただけに、首相を辞任せざるをえなかった
その苦悩。
いつかまた、阿部さんには再起の機会があればいいなあと
同情しています。

福田さんになって余計国が悪くなったなんてことだけは
ないように願う限りですね。

さて仕事仕事と。
記事入力フォーム(Comment)
  • D.J.(2007/09/23 16:04)
    麻生は健闘したよな。同人野郎や虹オタにとっては著作権法の改悪とかなければ誰が首相でもいいってのが本音だろうなw
  • 小卓(2007/09/23 22:05)
    麻生さんは善戦しましたよね。まあ本来なら安部政権の後継者だったはずなんだけどw でも今回が三回目だっけ? 197票と過去最多だし次の総裁に指名されるかもしれませんねえ
  • 早乙女ウタ夫(2007/09/24 08:15)
    若者の麻生コールにワロタw
  • D.J.(2007/09/25 13:39)
    衆院総票数477票、過半数290票、福田338、小沢177。福田さん、衆院を通過したな
  • D.J.(2007/09/25 13:51)
    参院総票数240票、過半数121票、福田106、小沢117。やっぱり参院では小沢さんかw やはり決戦投票か
  • D.J.(2007/09/25 14:09)
    参院の決選投票。総票数239、福田106、小沢133。やっぱ参院は小沢さんか。後は両院協議会で衆院の議決優先権のため、福田さんは首相指名と任命式を残すだけか
  • 小卓(2007/09/25 17:10)
    福田さん、参院本会議での両院協議会の結果報告キタコレ。どうせなら協議会で福田さんが小沢さんに首相お願いしますとかいえば福田さんは神なのになあw
  • D.J.(2007/09/25 17:13)
    後は衆院本会議での報告待ちか。そして安部さんは完全に前総理だな。思えば気の毒な御仁じゃ。福田さんはタナボタで首相に就任するわけだw
  • 小卓(2007/09/25 17:27)
    組閣もずらずら発表されてますね。福田さん、まずはおめ♪
  • D.J.(2007/09/25 17:36)
    衆院本会議での衆院優先権による首相指名来たな福田さん。これで福田さんが急死でもしない限り新首相の誕生だ
  • 小卓(2007/09/25 17:55)
    憲法第67条の第2項ですね。福田さんのほくほく顔がたまらないっす。一年前の安部さんと同じようにお顔が輝いてますw
  • D.J.(2007/09/25 18:31)
    ちょっwwwww でもまあ来年には解散総選挙の可能性も高いというし、福田政権は一年もたないかもしれんね。安部政権はちょうど丸一年で終わった。福田さんもいずれ無念そうな渋面を見せながら退陣ということになれば、待ち間に待ったローゼン閣下の麻生政権の誕生か、民主党への政権交代のどっちかでないか?
  • 小卓(2007/09/25 22:12)
    福田さんはまー、リーマン生活長かったし安部さんや麻生さんとかのボンボンよりはやってくれそうな気はしますね。庶民事情にも通じてそうだし、好感はもてまつ
  • D.J.(2007/09/26 09:43)
    陛下による首相認証式も終わったし名実ともに福田政権の始まりだ。期待してるぜ福田首相
  • 小卓(2007/09/26 11:58)
    閣僚任命式も終わりました。野党との対決が楽しみですね

★2007/09/21(Fri)18:23  あっという間の四連休でした
shiho-hei2.jpg 125×125 48KCelです。

最近「ハヤテのごとく!」のヒナギクに萌え〜なので
休日ということもあって衝動的に描いてみたんですが、
どうもヒナギクというより
「GUNDAM SEED」のラクスやらミーアに似てるような気もします
(髪型とか髪の色が・・・)
とりあえずアップしました。
オタさんとか気に入ってくれればいいのですが(^^;

ただ今「きらりん☆レボリューション」の視聴直後。
果たして来週できら☆ぴかは一つの区切りを迎えるのでしょうか?
(十月のアニメ改編期に連動した新章突入もあるし)
最初はものすごく違和感があったひかるの声にも慣れ、
ひかるに好感を持っているだけに、ソロデビューによる
登場回数の低下は寂しいです(それでもエリナよりは出番は多いだろうがw)

とりあえず今日で休日も終わり、明日からまた馬車馬のような
日々が始まります( 'ρ`)
がんばらんと・・・
記事入力フォーム(Comment)
  • 早乙女ウタ夫(2007/09/22 10:39)
    乙です。きらレボはひかるの不評もあって十月から修正ということでしょうw
  • 小卓(2007/09/22 11:38)
    お疲れ様です。ヒナギクさんは確かに髪の生え際の処理とかラクスさんとかに似てますね。僕はあの絵、超気に入りましたよw ありがとうございます。大変でしょうがお身体が健康であるようお祈り申し上げますm(_ _)m
  • D.J.(2007/09/22 17:17)
    グッジョブ!!( ´∀`)b

★2007/09/17(Mon)02:09  何となくポータルっぽい仕上げに・・・?
grp0917022213.jpg 125×125 52KCelです。

今回はHlinさんと分担で趣味と実用を兼ねたリンク集を作り、
MAINPAGEに表示するようにしました。
BBS常連さんとか当サイトをブックマークした方も
利用してくれたらいいなあと思います。
レイアウト上、今まで気になっていた右側の余白も、
リンク集と広告で埋まりすっきりしました。
ページを開いたり更新する度にバナーが変わるのは
見てて結構面白いと思います。

もしあのリンク集で追加してほしい項目またはサイトが
あったら遠慮なくメールしてくださいm(_ _)m
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/09/17 10:45)
    確かにいろんな意味で実用的になりましたねw でもロースペックな人だと読み込みが重いでしょうねw 僕のマシンだと10〜15秒程度なので苦ではないですが。 アニメとかよく利用する公式サイトもあるのでちょくちょく使おうと思います(^^)
  • 早乙女ウタ夫(2007/09/17 23:35)
    お疲れ様です。まあよほど古いマシンでなきゃそんなには重くないっしょ。むしろブログやアダルトサイトにはこの何倍も重いサイトがうじゃうじゃしてますw

★2007/09/11(Tue)13:32  ランキングを付けてみました
Hlinです。

TOPPAGEにランキングを付けてみました。
おかげで新規登録完了メールの届かないサイトで
当サイトが登録されているサイトも把握できます。
実際、五、六サイトはランキングのアドレスを辿って気づきました。

とりあえず今私自身が後やることは、MAINPAGEのいじりと
それが終わった後は、Celさんとのゲームの制作再開ですね。

小卓さんの仰る通りちょっとは骨休みしたいですが
時間が惜しいですしね。こればかりは(^^;
記事入力フォーム(Comment)
  • D.J.(2007/09/14 21:52)
    げえむの方、期待してヤスぜ
  • 小卓(2007/09/17 10:48)
    アクセスランキングは結構一部のサイトの票数が集中する場合があるので一定時間内の同一IPのカウント防止とかはした方がいいでしょうね。てか管理人さんなら既にしてるでしょうが

★2007/09/09(Sun)19:33  リンク集はこれでひとまず出来上がりとします
Hlinです。
一週間続けたリンク集作りはこれにて終了です。
イラスト系に限定すれば、もうこれ以上探すのが大変です。
マンガやアニメ、ゲームの作品単位でならまだまだありそうですが、
これまで含めたら時間がいくらあっても足りません。
イラスト系は120を超えたころから、新たな検索エンジンを探すのが大変で、
180までは各検索エンジンのTOPぺージに貼られているサイトだけ
チェックしていましたが、とりあえず181以降は、一区切りである200を
揃えるために、大手検索エンジンの検索エンジンカテゴリまで
チェックしてきました。

また、181以降はイラストサイト系検索エンジン・リンク集の交流サイトにも
行ってきましたが、あるところは、リンク切れ(85番まであったうち、
68サイトまでが閉鎖告知ページ、ドメイン画面、「Internet Explorer では
このページは表示できません」)ばかりで・・・
見てる私の方が鬱になりそうなブルーな気分になりました(^^;
大手検索エンジンでもリンク切れはかなり見てきましたが、リンクチェックって
結構面倒なんですよね。

とにかくリンク集作りもひとまず終わりです。
今後はたまに数サイト単位で追加していこうかと思います。
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/09/10 11:23)
    お疲れ様です。200ってすごいですね。しばらくは骨休みでもした方がいいっすよ
  • D.J.(2007/09/14 21:51)
    検索とかすごい量すね。時間もかかってそう

★2007/09/09(Sun)01:30  リンク集もそろそろ一段落つきそうです
Hlinです。
リンク集作りもそろそろ一段落つきそうです。
イラスト系検索エンジン(18禁も可能な)に限ってみれば、
後残っているのは、ほとんどアニメや漫画とかの個々の作品や、
さらにはその作品の個々のキャラを専門とする検索エンジンばかりですし、
これをいちいち載せてたらいつまで経っても終わらないので(TдT)
・・・それ以前にいい加減飽きてきましたし。

今回巡ったところで記憶に残ったものとしては
(昨日だけでも何十サイトと巡ったので印象に残りにくいです・・・)、
あるサイトのTOPぺージにあったガ○ダム系リンク14の内、10サイトが閉鎖。
そして残る4サイトのうち、活気があるのは僅か2サイト。
残り2サイトのうち1サイトは、おとといの来場者数が4人で、
昨日行った時点で私は2人目・・・。

○○000なんかは、私がenterをクリックした途端、検索する暇も与えず
僅か一、二秒で強制的に実写系アダルトサイトに飛ばしましたし。
アレは本当にイラスト系の検索エンジンだったのでしょうか?
ひどすぎました(^^;

★2007/09/08(Sat)00:41  リンク集作りながら・・・2
Hlinです。
相変わらずリンク集を作っていますが、イラスト系の検索エンジン
(18禁の内容も含むサイトの登録可能なところ)は既に
120(ランキングや小説とかも含め)を超え、
有名どころは一通りコンプリした気がします。
後は地方(?)のマイナーな検索エンジンを探すぐらいでしょうか。
今まで巡った中では、既に2002〜3年から更新がないとか、ゴーストタウンならぬ
ゴーストエンジンもあったりして、一日アクセス一桁、管理人が久しく
無人状態の検索エンジンに行った時とかちょっと怖かったです(^^;

とりあえず後数日はリンク集を作り続けることにします。
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/09/08 11:22)
    検索エンジンなんて数千数万とあるから体に無理が出ないよう程々にした方がいいですよ

★2007/09/07(Fri)00:55  リンク集作りながら・・・
Hlinです。
現在、リンク集を作っている最中ですが、いろいろわかったことがあります。
たとえば大手の検索エンジンでも、管理人がトップページに載せてある
リンク先サイトの閉鎖を把握していない場合があるということです。
既に、閉鎖日から一年以上経っているケースもあるというのに。
そのサイトのTOP相互リンクのうち、5サイトが、それ以外は1サイトが
ドメイン表示あるいは404・・・(中には工事中や一時的な
サーバーメンテナンスもあるかもしれませんが・・・)。
いくら大手で忙しいといっても、ほとんど商用サイトのところなんですから
いつまでも放置してたら信用に関わるのではないでしょうか?
といいますか、そこの登録サイトの人とかユーザーは
誰も気づいていないのでしょうか?
気づいててもみんな面倒で報告してないとしたらちょっとアレですね(^^;

それはいいとして、当サイトも定期的に更新はするよう心掛けたいですね。
記事入力フォーム(Comment)
  • D.J.(2007/09/07 18:49)
    検索サイトのリンクチェックなんてほとんどないも同じでしょ。リンクを増やすほど巡回も辛くなるだろうしw まあ同人もあるし、日記だけでも定期的に更新してれば問題ないかと

★2007/09/04(Tue)01:28  検索エンジンへのサイト登録の申請を始めました
Hlinです。遅まきながら、当サイトもCelさんの絵のアップを機に
検索エンジンへのサイト登録の申請を始めました。
今まではそれをしなかったので、アクセスのほとんどは友達のでしたから、
登録を始めてからアクセスがちょっと増えてきたようです。

登録する検索エンジンについてですが、アダルトサイトならどこでも
よいというわけにはいかないので、申請するとこにはそれなりに
基準を設けました。
といってもリンク集にある全部に申請したわけではないです。
リンク集の充実もサイトの充実の一環だと思いますから。

現在はCelさんと同人ゲームを製作中なもので、こちらのサイトの更新は
なかなか進まなかったのですが、今後はCelさんともどもちらほら更新したいなとは
思います。
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/09/04 22:45)
    基準ですか。検索エンジンの管理人の中には、自分とこは広告収入を運営費に当てこんでるくせにサイト申請者には広告の貼りすぎはNGとか云ってる人もいますから気をつけてくださいw それとは別にリンク集そのものの充実をはかるという考えのは素晴らしいです。リンク集の充実は時間的に大変ですががんばってください(^^
  • Cel(2007/09/05 11:22)
    イラスト系の成人向けサイトとしては、かわいい子の広告がたくさんあるとスタッフとして目の刺激となりモチベーションが上がるんですよね。私としてもこういうのに負けない絵が描けることを目標にしてますので。多忙のためいつもお返事できなくて申し訳ありません( 'ρ`)フゥー
  • Hlin(2007/09/06 00:38)
    昨日はリンクを32件追加しましたが、いろいろ参考になりました。途中で寄ったサイトの管理人さんが「うちは同人中心なのでサイトのイラストに時間をかけると同人の進み具合が遅くなり、かといって同人にのみ勤しんでるとサイトの更新が遅くなって・・・だから当分は同人の下書きとかをサイトにアップしようと思います」とか書いてて、なるほどと思いました。といっても未完成である下書きを載せるかは描く人の考え方次第でしょう。
  • 小卓(2007/09/06 10:18)
    一日で32件の追加ってすごいですね(;´Д`)お二人とも体だけは壊さないようにしてください

★2007/09/01(Sat)11:03  サイト更新完了しました
wi-wa2.jpg 125×125 52KCelです。

久々のサイト更新でした。
BBS常連さんらには大変お待たせしてしまったことを心よりお詫び致します。
データのバックアップさえとっていたら、半年以上も間が空かなかったんですが。

とりあえず、これで同人ゲームの制作に専念できます。
完成の際にはお知らせしますので、その時はご愛顧いただければ嬉しいですね。
記事入力フォーム(Comment)
  • D.J.(2007/09/01 18:54)
    更新を首が疲れるぐらい長くして待ったって感じですw でも待ってただけあってサイト全体が奇麗になりましたね。これからもイカしたサイトを提供してくださいな(*´∀`*)b
  • 小卓(2007/09/01 20:33)
    遂に更新。よかったです。 神! 応援してます!!(呼び方は魅上っぽく真似てみましたw)
  • 早乙女ウタ男(2007/09/02 18:49)
    Celさん、Hlinさん、お疲れ様です。ブログも時々更新してくれるとありがたいです

過去ログ 2006年10月 12月 
2007年01月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 
2012年01月 
2014年10月 11月 12月 
2015年01月 03月 04月 06月 10月 11月 12月 
2017年05月 07月 08月 
2019年05月 
2020年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 09月 

一覧 / 検索


二次元


LEAVE