A diary of wind
当サイトの運営やその他スタッフの駄文などの日記です

全文検索



★2007/11/30(Fri)18:43  アニメのきら☆レボの新展開を見て
saku-oko1.jpg 125×125 54KCelです。

今週から始まった「ブラックウッド編?」を見て
ちょっとこの先の展開を期待しております。
現段階ではアニメのきら☆レボが続投(2008年4月から2009年3月までの)
するかどうか分りませんが、放送延長してほしいなぁと思います。
アニメは原作と違う展開で進んでいるようなので、引っ張ろうと思えば出来る
わけですが、全ては視聴率次第でしょうか。
とはいえ視聴率だけで見れば、第一期の去年より平均的に低く、
久住さんのスケジュールからしても延長はなさそうな気がしますが。

とりあえず、来年三月で放送終了するかもしれないし、
毎週ちゃんと観ようと思います。

打ち切りまでにきらりママの出番はあるのかなぁ?・・・
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/11/30 21:59)
    多分打ち切りでしょうw 同じ小学館の少女マンガでテレ東アニメのミルモでポン!は2002年4月6日から2005年9月27日まで三年半続いてるけど、これはサブタイトルの変更を含め四つのシリーズから成るわけだし、「きらりん☆レボリューション」のままで三年目延長は考えにくいですね。
  • 早乙女ウタ夫(2007/12/01 10:13)
    延長したらいいなあとは思うよね
  • D.J.(2007/12/08 01:19)
    きらレボは某BBSでは糞アニメ認定されてるからなぁw まあ子供には人気あるんだろうけど
  • 小卓(2007/12/27 21:36)
    どうも延長されるみたいですね。某大手BBSでちゃお2月号を見た人の報告を見ました。詳細はまだ不明みたいだけどね

★2007/11/29(Thu)09:52  不正アクセスは嫌ですねぇ・・・・・・
Hlinです。

最近、私の運営する某逆アクセスランキングに
アダルトサイトの不正アクセスと思われるURLがちらほらと
(NG登録しても除外出来ない)。

やめてほしいよねコレ。
私のサイトにまで進出してどうすんのって感じです。
一応チェックしましたがまた行きたいサイトではないですしねぇ。

そういえば守屋前防衛庁長官が逮捕されましたが、時津風部屋の前親方はいつ
逮捕されるのかちょっと気になりました。
明日にはあの男も帰って来ます・・・・・・
記事入力フォーム(Comment)
  • D.J.(2007/11/29 11:16)
    あの男とは、ドルジのことか? ドルジのことか━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ぁっ?!w てまぁ、確かに前時津風のおっさん、いつ逮捕すんのよって感じやね。報道されて大分経つのにちんたらやってんじゃねえよサツは。あと、明日亀田二男との同日会見あるかもって話だぜドルジ('A`)
  • 小卓(2007/11/29 13:06)
    僕も運営してるサイトで不正アクセス多くて困ってます。こういうサイトをランキングに張ってても広告収入とか見込めないし。マジでウザいっす。守屋氏逮捕とか額賀氏の証人喚問とか、今自民党は絶対衆院選したくないでしょうねえw
  • 早乙女ウタ夫(2007/11/30 23:26)
    朝青龍の謝罪会見は報ステで冒頭に10分以上割いたのに、亀田大穀の方は全然扱われなかった。すごい落差w
  • 早乙女ウタ夫(2007/12/01 10:12)
    あらためて見ると、反省を感じないんですけど朝青龍w
  • 七氏(2007/12/01 11:01)
    亀田大穀のあの会見って何?DQN丸出しじゃんw全然反省してねえじゃんwどうせなら記者も「負けたら切腹ってあの発言実行しないんですか?」ぐらい亀田大穀に訊けやwwwwwwwwww

★2007/11/15(Thu)10:39  順調に進行中
Hlinです。

現在はCelさんと順調にアレを制作しています。
来年の初めごろには出しますのでその時はよろしくお願い致します。
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/11/15 22:22)
    打ち上げのためにがんばりましょう☆
  • D.J.(2007/11/21 13:40)
    出たら真っ先に買わせてもらうぜ♪ 応援してます
  • 瞬(2007/11/24 23:05)
    頑張ってください。楽しみにしてます

★2007/11/01(Thu)21:59  中日、日本一について
wi-hei2.jpg 125×125 52KCelです。

とりあえず53年ぶりに日本一になった中日ドラゴンズを
祝福します。

まあリーグ制覇をしていないのに、日本一とはこれいかに?という
疑問符は残りますが(プレーオフというか、クライマックスシリーズ反対派
ですし)w

にしても、阪神といい日ハムといい、私の応援するチームはことごとく
いいとこないですね。
今日は投手戦で0-1だったから日ハムは健闘したんでしょうけど、
日本シリーズでの打点数が情けなすぎるわ、中日と違って。

あと、落合監督は、どうせなら山井投手を最後まで投げさせてもいいのにねえ。
ファンも山井続投コールしてたんだし。
代えるなら、ヒットが一本出てからでもいいでしょう。
万一負けたって、王手の中日は札幌で優勝するだろうし。

歴史的記録を達成させないところに、何か野球ファンの一人として
やるせなさを感じました(応援チームの垣根を越えて同じこと思った
野球ファンも多いのでは?)

私の好きな巨人の原監督やヤクルトの古田兼任監督、温情に篤そうな
阪神の岡田監督(怪我してても金本選手を休ませず、連続試合出場記録を
更新させた)とかなら、あの場面ではそのまま九回表を山井投手に
続投させたのではという気がします。

ランナー出てから交代でもいいんだし。

今後日本シリーズで完全試合なんて記録、恐らくないです。

落合監督は地元名古屋での確実な優勝にこだわった、ということなのでしょうか
(としたら、山井投手はいまいち信頼されてないのか?
後三人ぐらい、抑えられると思うけどねえ、八回までのあの完璧な
ピッチング見てると)。

ともあれ、この11月1日をもって2007年の日本プロ野球も無事終了ということで。
記事入力フォーム(Comment)
  • 小卓(2007/11/02 11:19)
    報道でも大体Celさんと同じ見解のようですね。星野全日本監督も野村楽天監督も自分ならあそこで変えないって意見みたいですし。僕も昨日の試合見てましたが、もったいないことしましたよねオレ竜はw
  • D.J.(2007/11/03 09:26)
    空気嫁よ落合w どうせ優勝できんだから山井に完全試合ぐらいやらせてやれやw 内心山井はムカついてんぞwwwwwww

過去ログ 2006年10月 12月 
2007年01月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 
2012年01月 
2014年10月 11月 12月 
2015年01月 03月 04月 06月 10月 11月 12月 
2017年05月 07月 08月 
2019年05月 
2020年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2021年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2022年01月 02月 03月 04月 05月 06月 09月 

一覧 / 検索


二次元


LEAVE