★2008/11/20(Thu)22:31
積雪記念にこの冬最初の雪道ジョギング
|
 | Celです。
今日はジョギング休日の予定でしたが(一週間続けて20km以上 走れば膝もさすがに痛い)、今朝起きたら室内気温は10度、 これはもしやと思い窓の外を見れば、完全に銀世界。 気象台によると積雪が10数cmだし。 とゆーわけで、せっかくの今冬初の積雪記念に休息日を 返上して走る事にしました。 ゲル・スノーランナーを早く試したいのもあるし。
それにしても、カヤノ14、まだ三回しか使ってねーw (ロードジョグ3と交互で使ってたので) これなら来年の雪解け待ってカヤノ15買っても良かったですねw ストレッチクロスモーションジャケット& ストレッチクロスモーションジャケットパンツにしても、 降雪時の寒い中では流石に身に付ける気になれないので、 いつものブレーカージャケット&ブレーカーパンツを 身に付けて走りました。
流石に積雪でアイスバーンの中、昨日まで見たジョガーも、 今日は見ませんでした。 代わりに自動車同士の事故現場に遭遇。 加害者と被害者らしき人がパトカーの中と外で、お巡りさんと 何か話しているすぐ横を走り抜けました。 が、実はこれと全く同じような光景を、昨日、そしておとといも 見かけました。 昨日の時点ではまだ積雪前だったのに……。 さすがに三日も続けて事故直後の光景に出くわすと、不気味というか 不吉で、ここに書かずにいられない程。 走ってる途中、「まさか自分は事故に巻き込まれないだろうな?」と 脳裏にちらつきつつ、周りに注意しつつ走りました。
ゲル・スノーランナーそのものは軽くて履き心地もいいのですが、 アイスバーンではやっぱり滑りやすいですね。 横断歩道では歩いて渡るしかありません。 それでもさすがに一回だけ扱けて尻餅ついたorz 雪道ではどうしてもスピードを抑えて走るしかなく、今までは47分で 折り返した地点にほぼ一時間かかったりとか、気分は完全にLSD状態 でした。 今日はいつもの2時間どころか1時間43分しか走らなかったし、 距離もせいぜい18kmぐらいでしょうか。 これは膝の痛みや体力不足ではなく、走り始めた時刻が遅れたのと、 いつもより10分近く早めに買い物をしたからですが。 今日程度の疲労なら、一ヵ月でも走れそうです、マジで トロトロ走る分だけ疲れにくいため。 むしろ雪道のために今までより意識的に遅く走らざるをえないことで 走りながらストレスを感じていましたw
それでも終わってみると、それなりに効果はあったようで、 BMIは20.07に落ち、自分の中では平均体重に戻りました。 一番痩せてる時で19.72なので。 まぁ、三日続けてのカレーでBMI19.9から20.61まで増えたのを、 その後に食事制限もせずに20.07まで戻した分には、 寒い中のジョギングにもそれなりの効果があったということでしょう。 筋トレしているとはいえ、これ以上体重を落としても、 体型が貧相に見られるだけで、現状は体重維持すればいいだろうと いう考えですから。
それでもいずれフルマラソンにチャレンジする際は、持久力アップのために 体脂肪率をBMI18ぐらいまでは落とそうとか考えるんだろうな、 自分の性格からしてw | | |