TOP  MENU

2024年11月、丸2年3ヵ月
プレイした原神の引退を再び検討




2024年11月03日、PC版HoYoLABでの原神の所持キャラ一覧。
Lvと凸状況が判る。
所持キャラ全69人のレベルカンスト(Lv90)&好感度カンスト(Lv10)を完了している(後者は好感度が無い主人公の「旅人」を除く68人)




3月にもこんな記事を書いたが、あれから7ヵ月余り経ち、今回はあの時以上に『原神』の長期休止(過去の複数のソシャゲ的に実質引退)を考えている。
ナタのVer.5.1という新国家実装のセカンドバージョンにして追加マップが無い事で、早々とやる事(やりたい事)が無くなり、このゲームに対して再び醒めた目で観る時間が長くなった。
大型イベント(但しストーリー消化以外、つまりミニゲーム等はやる気が湧かない)を除けば、後はやる気の湧かないイベントばかりなので、ログインしてデイリー依頼4つを消化し、天然樹脂150消化を含むデイリー依頼4つを消化するだけの日々。
それだけならプレイ時間は1日にせいぜい20分か20数分で済むが、最近はそのプレイすらめんどくさくなってきた。
誰かが言ってたが、イベント以外では、原神で見るNPCは基本、モブしかいない。
「モブゲ」である。
未だに改善しない原神の悪い点は色々あるが(まとめを見れば腐る程目にする)、2020年9月28日サービス開始で既に丸4年運営しているソシャゲである。
同社(ホヨバース)の後発のソシャゲである『崩壊:スターレイル』や『ゼンレスゾーンゼロ』、爆死した『鳴潮』、今後出る『アズールプロミリア』等に比べれば、どうしてもグラフィック面(特に3Dモデリングで、特にNPCであるモブキャラ)は見劣りする。
運営は10年続けたいとか既に丸10年以上続いている『ドラゴンクエストX オンライン』(流石にこちらも2012年8月2日サービス開始である以上、3Dモデリング的には原神より見劣りするので、今更そのPCを操作したい気にはならない)みたいな事を計画しているようだが、今後このゲームを6年プレイしたいかと考えたら、到底そんな気にはならない。
サービス開始から4年以上、グラ的には殆ど進化の無かったモブゲを今後も6年とかプレイ出来るのか?と。
今まで複数のソシャゲをプレイしたが、2年も続けた時点でどうしても惰性になる。
新鮮味も感動もなく、大型イベントや魔神任務等のストーリー、探索等、一時的には面白いと思い楽しめても、それが終わると後は、長時間の惰性、虚無の繰り返しである。
既に全キャラのLvカンストや好感度カンスト等、無課金・微課金・重課金・廃課金のどの層のプレイヤーでも、達成にはかなり日数がかかる事もやり終えたし、もう現状、このゲームでやりたい目標も無くなり、その意味では満足している。
なのでこの辺で、原神から離れようと思う。
とはいえ嫌いになったから止める訳でもないので、将来、例えば来年にスネージナヤが実装されたり、更にその後、カーンルイアが実装されたら、復帰する事もあるかもしれない。
まあ、その時も3Dモデリングが改善されておらず、モブは進化の無い相変わらずのモブゲなら、復帰しない可能性は高そうではある。



以後、プレイデータとして現時点での武器、アイテム等のキャプ。








─所持武器リスト。レアリティ、所持数と凸状況も記載(星1と星2は凸れないので所持数のみ)─

静水流転の輝き(星5) 無凸1本
萃光の裁葉(星5) 1凸1本
聖顕の鍵(星5) 無凸1本
波乱月白経津(星5) 無凸1本
霧切の廻光(星5) 無凸1本
蒼古なる自由への誓い(星5) 1凸1本
鉄蜂の刺し(星4) 完凸1本
斬岩・試作(星4) 1凸1本
祭礼の剣(星4) 完凸4本。5本目3凸
西風剣(星4) 完凸5本。6本目3凸
飛天御剣(星3) 完凸2本
狼牙(星4) 完凸1本
黎明の神剣(星3) 完凸1本
水仙十字の剣(星4) 無凸1本
サイフォスの月明り(星4) 3凸1本
匣中龍吟(星4) 完凸6本。7本目2凸
笛の剣(星4) 完凸2本。3本目2凸
チ虎魚の剣(星3) 完凸1本
暗鉄剣(星3) 完凸1本
旅道の剣(星3) 1凸1本
涼刃(星3) 完凸1本
無鋒の剣(星1) 無凸1本
久遠流転の大典(星5) 無凸1本
トゥライトゥーラの記憶(星5) 完凸1本
千夜に浮かぶ夢(星5) 2凸1本
神楽の真意(星5) 無凸1本
不滅の月華(星5) 2凸1本
碧落の瓏(星5) 無凸1本
四風原典(星5) 無凸1本
天空の巻(星5) 無凸1本
金珀・試作(星4) 完凸1本
流浪楽章(星4) 完凸3本。4本目2凸
西風秘典(星4) 完凸6本。7本目無凸
龍殺しの英傑譚(星3) 完凸2本
蒼紋の角杯(星4) 完凸1本
匣中日月(星4) 無凸1本
祭礼の断片(星4) 完凸4本。5本目無凸
異世界旅行記(星3) 完凸2本
魔導緒論(星3) 完凸1本。2本目3凸
果てなき紺碧の唄(星4) 完凸1本
彷徨える星(星4) 2凸1本
ダークアレイの酒と詩(星4) 完凸3本。4本目無凸
昭心(星4) 完凸6本。7本目3凸
特級の宝玉(星3) 完凸1本
翡玉法珠(星3) 完凸1本
ポケット魔導書(星2)1本
生徒ノート(星1)4本
赤角石塵滅砕(星5) 無凸1本
松韻の響く頃(星5) 無凸1本
狼の末路(星5) 無凸1本
天空の傲(星5) 無凸1本
?龍の剣(星4) 完凸1本
古華・試作(星4) 完凸1本
雨裁(星4) 完凸4本。5本目1凸
祭礼の大剣(星4) 完凸5本。6本目3凸
鐘の剣(星4) 完凸7本。8本目無凸
西風大剣(星4) 完凸6本。7本目無凸
龍血を浴びた剣(星3) 完凸2本
スーパーアルティメット覇王魔剣(星4) 完凸1本
鉄彩の花(星4) 無凸1本
惡王丸(星4) 2凸1本
マカイラの水色(星4) 無凸1本
千岩古剣(星4) 完凸1本。2本目1凸
飛天大御剣(星3) 完凸1本
理屈責め(星3) 完凸1本
白鉄の大剣(星4) 3凸1本
鉄影段平(星3) 完凸2本
訓練用大剣(星1)6本
飛雷の鳴弦(星5) 1凸1本
若水(星5) 無凸1本
冬極の白星(星5) 無凸1本
アモスの弓(星5) 1凸1本
天空の翼(星5) 無凸1本
蒼翠の狩猟弓(星4) 完凸1本
弓蔵(星4) 完凸4本。5本目2凸
絶弦(星4) 完凸3本。4本目3凸
西風猟弓(星4) 完凸6本。7本目2凸
曚雲の月(星4) 完凸1本。2本目3凸
破魔の弓(星4) 完凸1本
ダークアレイの狩人(星4) 完凸1本
祭礼の弓(星4) 完凸2本。3本目無凸
文使い(星3) 完凸1本
弾弓(星3) 完凸1本
リカーブボウ(星3) 完凸1本
シャープシューターの誓い(星3) 完凸1本
鴉羽の弓(星3) 完凸1本。2本目無凸1本
狩猟弓(星1)2本
草薙の稲光(星5) 無凸1本
息災(星5) 1凸1本
和璞鳶(星5) 1凸1本
護摩の杖(星5) 無凸1本
西風長槍(星4) 完凸7本。8本目1凸
匣中滅龍(星4) 完凸9本
黒櫻槍(星3) 完凸1本
風信の矛(星4) 2凸1本
ドラゴンスピア(星4) 無凸1本
死闘の槍(星4) 3凸1本
砂中の賢者達の問答(星4) 完凸1本
斬波のひれ長(星4) 完凸1本。2本目1凸
喜多院十文字槍(星4) 完凸1本
?槍(星3) 完凸1本
白櫻槍(星3) 完凸1本
鉄尖槍(星2) 1本
新米の長槍(星1) 7本

全104種。
課金額故か、星5武器は27種もある(全部Lvは上限の90)。
星4は47種、星3は23種、星2は2種、星1は5種。
星4武器も含めれば、Lv90は47個ある。
星4武器の完凸品(精錬ランク5=4凸)の数はリストにある。
星5武器の完凸品は、『トゥライトゥーラの記憶』のみ。
これを完凸したのは、同じく完凸した主力の星5限定キャラである放浪者なら、地脈や秘境の周回の最効率も可能だからだ。
実際、毎日地脈等を周回するのは飽きるので、より短時間で済む星5完凸キャラ&モチーフ武器の完凸はして良かったと思う。
武器のLv上げに使う「仕上げ用魔鉱」は、一番多い経験値1万ので3月末の5667個から15161個と、
9464個増えているが、「水晶の塊」マラソンはナタが実装されて3日後の2024/8/29を最後とし、
それから2ヵ月以上そのマラソンをしていない。





星5聖遺物のカンスト(Lv20)だけで110個あり、聖遺物厳選・強化をしたいキャラも今は殆どいないので、聖遺物と「祈聖のエキス」は貯まる一方である。




3月末には「大英雄の経験」が3733個あったが、その後の全キャラLvカンストの過程で在庫切れとなり、全キャラLvカンスト後の地脈周回で再び増えて行った。
モラも当時の3967万4029から全キャラLvカンストの過程で目減りしたものの、全キャラLvカンスト後の地脈周回で3490万1390まで回復した。







宝石等は全キャラLvカンスト後も結構残っていて、その後の日々のデイリー依頼クリアによる冒険者協会での報酬受け取り等で微増し続けている。
2024/10/18までは毎日のように原石を100個割り2回していたので、1年以上、週ボス全員の討伐もしていた。
これが全キャラLvカンストの為の宝石不足を回避したと言える。
「知恵の冠」も天賦をMAXにしたいキャラがおらず、貯まって来ていた。







「水晶の塊」は12447個。
層岩巨淵地下・地上等、2022/11/6に始まった「水晶の塊マラソン」は、ほぼ毎日行い、ナタ実装から3日後の2024/8/29に終了。
マラソン初日から終了日まで、662日が経っていた(1年と297日)。




3月末に比べ、「無主のスターダスト」は41760→31715に減り、逆に「出会いの縁」は390→548と158個増えた。
所持キャラ全員のLv上限突破で増えて行くのだが、恒常ガチャ(「奔走世間」)は星5恒常キャラを複数完凸している為(ディルック、七七、刻晴)、全く回す気にならない。
結局、ゲーム開始から2年3ヵ月余、一度も恒常ガチャを回す事なく、長期休止(実質引退)を考える今日に至った。



所持するキャラは50音順で、
アルレッキーノ・アンバー・夜蘭・ウェンティ・
雲菫・エウルア・煙緋・カーヴェ・
ガイア・楓原万葉・カチーナ・神里綾華・
嘉明・甘雨・閑雲・キャンディス・
凝光・綺良々・九条裟羅・久岐忍・
刻晴・コレイ・ゴロー・早袖・
珊瑚宮心海・鹿野院平蔵・香菱・鍾離・
重雲・シャルロット・主人公・ジン・
辛炎・申鶴・スクロース・ディオナ・
ディシア・ティナリ・ディルック・トーマ・
ドリー・七七・ナヴィア・ナヒーダ・
ニィロウ・ヌヴィレット・ノエル・バーバラ・
白朮・ファルザン・フィッシュル・胡桃・
フリーナ・フレミネ・ベネット・放浪者・
北斗・ミカ・ムアラニ・モナ・
八重神子・ヨォーヨ・行秋・雷電将軍・
リサ・リネット・レイラ・レザー・
ロサリア、計69人がいる。
星5はアルレッキーノ・夜蘭・ウェンティ・エウルア・楓原万葉・
神里綾華・閑雲・甘雨・刻晴・珊瑚宮心海・
鍾離・ジン・申鶴・ディシア・ティナリ・
ディルック・ナヴィア・七七・ナヒーダ・ニィロウ・
ヌヴィレット・白朮・胡桃・フリーナ・放浪者・
ムアラニ・モナ・八重神子・雷電将軍の29人(主人公を含めると30人)。
内、限定星5キャラは
アルレッキーノ・夜蘭・ウェンティ・エウルア・楓原万葉・
神里綾華・閑雲・甘雨・珊瑚宮心海・鍾離・
ジン・申鶴・ナヴィア・ナヒーダ・ニィロウ・
白朮・胡桃・フリーナ・放浪者・ムアラニ・
八重神子・雷電将軍の計22人。
恒常星5キャラは
刻晴・ジン・ディシア・ティナリ・ディルック・七七・モナの7人(現時点での星5恒常で未所持キャラはいない)。
Lv90キャラは所持69人全員で、星5(旅人含む)が30人、星4が39人。
完凸(6凸)は
星5の風&岩&雷&草主人公・夜蘭・
神里綾華・刻晴・ディルック・七七・
フリーナ・放浪者・八重神子、
星4の雲菫・煙緋・カーヴェ・キャンディス・
綺良々・久岐忍・九条裟羅・凝光・
コレイ・早袖・鹿野院平蔵・シャルロット・
香菱・辛炎・スクロース・重雲・
ディオナ・トーマ・ドリー・ノエル・
バーバラ・ファルザン・フィッシュル・フレミネ・
北斗・ミカ・行秋・リネット・
レイラ・レザー・ロサリアの39人。
完凸星5キャラは主人公を除き8人いて、内、限定キャラは5人。
限定は夜蘭・神里綾華・フリーナ・放浪者・八重神子。
恒常は刻晴・ディルック・七七。
唯一、放浪者はモチーフ武器まで完凸&Lv90である。



─全所持キャラのレベルカンスト(Lv90)の履歴─
22/10/28に甘雨が1人目、
11/05にノエルが2人目、
23/01/01に雷電将軍が3人目、
01/02に放浪者が4人目、
01/04に珊瑚宮心海が5人目、
01/06にナヒーダが6人目、
01/10に香菱が7人目、
同日に行秋が8人目、
01/17にニィロウが9人目、
01/28にファルザンが10人目、
02/04に久岐忍が11人目、
02/12に夜蘭が12人目、
02/13に旅人(主人公)が13人目、
02/18に胡桃が14人目、
02/21にウェンティが15人目、
02/28にベネットが16人目、
03/02にバーバラが17人目、
03/04に八重神子が18人目、
03/10にアンバーが19人目、
03/20にディシアが20人目、
03/22に神里綾華が21人目、
04/01に申鶴が22人目、
05/23に白朮が23人目、
05/24に綺良々が24人目、
06/07に七七が25人目、
06/14に楓原万葉が26人目、
07/15にエウルアが27人目、
07/30にレザーが28人目、
08/01に早袖が29人目、
08/12にディルックが30人目、
08/30にリネットが31人目、
09/06に鍾離が32人目、
09/22にジンが33人目、
10/30にモナが34人目、
11/26にフリーナが35人目、
12/15にティナリが36人目、
24/01/04にシャルロットが37人目、
01/09にナヴィアが38人目、
01/19に刻晴が39人目、
02/06に閑雲が40人目、
02/16に嘉明が41人目、
03/27にリサが42人目、
04/02にガイアが43人目、
同日にヌヴィレットが44人目、
04/15にコレイが45人目、
04/26にアルレッキーノが46人目、
05/12にフィッシュルが47人目、
05/17にディオナが48人目、
05/25に北斗が49人目、
06/14にスクロースが50人目、
08/26にトーマが51人目、
同日に九条裟羅が52人目、
同日に煙緋が53人目、
同日に雲菫が54人目、
同日にカーヴェが55人目、
同日に凝光が56人目、
同日に鹿野院平蔵が57人目、
同日にフレミネが58人目、
同日にレイラが59人目、
同日にヨォーヨが60人目、
同日にロサリアが61人目(この日の11人育成で経験本が尽きる)、
09/09にムアラニが62人目、
09/11にカチーナが63人目、
09/12にキャンディスが64人目、
09/20にゴローが65人目、
09/23にミカが66人目、
09/27に重雲が67人目、
10/02にドリーが68人目、
10/04に辛炎が69人目で所持69キャラ全員のLvカンスト達成。



好感度は旅人(主人公)を除く所持キャラ68人全員、レベルカンスト(Lv10)済み。
─全所持キャラの好感度カンスト(Lv10)の履歴─
アンバー・ノエル・ベネット・甘雨・
ナヒーダ(230118)・
ニィロウ(230110)・
放浪者(230207)・
雷電将軍(230216)・
ファルザン(230303)・
珊瑚宮心海(230318)・
ディシア(230424)・
神里綾華(230506)・
申鶴(230606)・
綺良々(230705)・
白朮(230709)・
刻晴(230814)・
楓原万葉(230815)・
夜蘭(230902)・
エウルア(230904)・
八重神子(230907)・
胡桃(231012)・
リネット(231022)・
ジン(231031)・
鍾離(231103)・
モナ(231109)・
ディルック(231127)・
ウェンティ(231128)・
七七(231215)・
ティナリ(231225)・
フリーナ(231231)・
リサ(240114)・
シャルロット(240117)・
ガイア(240122)・
香菱(240207)・
ナヴィア(240219)・
バーバラ(240221)・
フィッシュル(240313)・
レザー(240328)・
閑雲(240402)・
嘉明(240402)・
ロサリア(240407)・
スクロース(240423)・
コレイ(240508)・
ディオナ(240512)・
ヌヴィレット(240527)・
行秋(240531)・
北斗(240603)・
ミカ(240605)・
凝光(240613)・
アルレッキーノ(240616)・
煙緋(240630)・
ヨォーヨ(240710)・
辛炎(240716)・
雲菫(240716)・
ゴロー(240810)・
九条裟羅(240811)・
早袖(240812)・
トーマ(240815)・
カーヴェ(240907)・
鹿野院平蔵(240913)・
レイラ(240916)・
フレミネ(240926)・
ドリー(241005)・
久岐忍(241014)・
キャンディス(241016)・
ムアラニ(241019)・
カチーナ(241019)・
重雲(2406以降。正確な日付は見つからず)の計68人。



2024/11/03現在での所有全69キャラの育成状況を記してみた。
凸状況(6凸=完凸)・レベル・好感度・天賦レベル。
天賦レベルは通常攻撃・元素スキル・元素爆発の順。

フリーナ(限定星5) 完凸 Lv90 好10 10・13・13
ナヴィア(限定星5) 無凸 Lv90 好10 10・10・10
放浪者(限定星5) 完凸 Lv90 好10 10・13・13
綺良々(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
主人公(星5) 完凸 Lv90 好10 6・9・9(風・岩・雷・草・水
いずれも)
甘雨(限定星5) 1凸 Lv90 好10 10・9・9
神里綾華(限定星5) 完凸 Lv90 好10 9・12・13
ファルザン(星4) 完凸 Lv90 好10 9・12・13
鍾離(限定星5) 2凸 Lv90 好10 6・10・9
閑雲(限定星5) 1凸 Lv90 好10 7・9・9
楓原万葉(限定星5) 2凸 Lv90 好10 6・9・9
ウェンティ(限定星5) 無凸 Lv90 好10 6・9・10
ジン(恒常星5) 4凸 Lv90 好10 6・9・12
申鶴(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・9・9
エウルア(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・9・9
七七(恒常星5) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
八重神子(限定星5) 完凸 Lv90 好10 9・13・12
雷電将軍(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・10・10
刻晴(恒常星5) 完凸 Lv90 好10 9・12・12
白朮(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・9・9
ナヒーダ(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・10・9
ティナリ(恒常星5) 2凸 Lv90 好10 10・9・9
ムアラニ(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・9・9
ヌヴィレット(限定星5) 1凸 Lv90 好10 10・9・9
ニィロウ(限定星5) 2凸 Lv90 好10 9・9・9
夜蘭(限定星5) 完凸 Lv90 好10 10・12・13
珊瑚宮心海(限定星5) 1凸 Lv90 好10 9・9・9
モナ(恒常星5) 4凸 Lv90 好10 9・9・12
アルレッキーノ(恒常星5) 1凸 Lv90 好10 10・9・9
ディシア(恒常星5) 3凸 Lv90 好10 9・9・12
胡桃(限定星5) 1凸 Lv90 好10 10・9・9
ディルック(恒常星5) 完凸 Lv90 好10 9・12・12
カチーナ(星4) 4凸 Lv90 好10 9・12・9
雲菫(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
ゴロー(星4) 4凸 Lv90 好10 1・4・1
ノエル(星4) 完凸 Lv90 好10 9・12・12
凝光(星4) 完凸 Lv90 好10 5・6・6
リネット(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
鹿野院平蔵(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
早袖(星4) 完凸 Lv90 好10 6・9・9
スクロース(星4) 完凸 Lv90 好10 6・11・11
シャルロット(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
フレミネ(星4) 完凸 Lv90 好10 9・9・6
ミカ(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
レイラ(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
ロサリア(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
ディオナ(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
重雲(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
ガイア(星4) 4凸 Lv90 好10 6・9・6
ドリー(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
久岐忍(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
九条裟羅(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
フィッシュル(星4) 完凸 Lv90 好10 8・12・12
北斗(星4) 完凸 Lv90 好10 8・12・12
レザー(星4) 完凸 Lv90 好10 6・9・9
リサ(星4) 5凸 Lv90 好10 6・6・9
カーヴェ(星4) 完凸 Lv90 好10 6・7・7
ヨォーヨ(星4) 5凸 Lv90 好10 1・4・4
コレイ(星4) 完凸 Lv90 好10 6・11・12
キャンディス(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
行秋(星4) 完凸 Lv90 好10 9・12・13
バーバラ(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・12
嘉明(星4) 2凸 Lv90 好10 6・9・9
トーマ(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
煙緋(星4) 完凸 Lv90 好10 5・7・7
辛炎(星4) 完凸 Lv90 好10 1・4・4
ベネット(星4) 5凸 Lv90 好10 6・12・12
香菱(星4) 完凸 Lv90 好10 6・12・13
アンバー(星4) 5凸 Lv90 好10 8・9・9

※星5キャラは主人公以外、限定と恒常に区分した。
主人公以外29人いる星5で限定は22人、恒常は7人。
恒常キャラは全員所持。
完凸は主人公を除くと、限定5人、恒常3人。
※フォンテーヌ実装後、微課金に移行するまでは、
所持する星5キャラはウェンティが唯一の無凸で、
他は1凸以上だった。
※放浪者は唯一、モチーフ武器の「トゥライトゥーラの記憶」も
完凸(精錬ランク5)。
※フォンテーヌ実装前のモンド・璃月・稲妻・スメールは、
各国の星4キャラは全員所持。
※ベネットはいつでも完凸可能だが、5凸で止めている(
完凸でのデメリットを考慮した為)。



最近は他に以前にも増してやりたい事があり、ゲームにしても、『原神』以外の作品をプレイしたい気分になる事が多い。
このゲームは公式の数多いサントラも一通り買ったが、それだけで何万円とかかっている(サントラ購入代は自分の中では課金とは別額扱い)。
今はこのゲームから暫く離れ、それで浮く時間を他の事に使いたい。
ただの長期休止で終わり復帰するのか、引退になっているのかは、将来判るのだろうが、原神が復帰したくなる程、3Dモデリング的にも(モブ含め)魅力的に進化しているかどうかが大きい気がする。
復帰する場合、他のソシャゲに比べインフレしずらいゲームなので、今の十分過ぎる戦力なら、復帰が容易で復帰してもゲームを進めるのにそれ程苦労はしないだろう。
『プリンセスコネクト!Re:Dive』の場合は長期休止に入り既に1年10ヵ月近くになるので、実質引退と言える。
たまにプリコネの現状をチェックする事はあっても、今、プリコネに復帰したいとは全く思わない。
原神も自分の中でプリコネ等と同じになるかは、実際に休止して日数が経たないと判らないのである。



TOP  MENU