iCloud Driveを本格利用開始

この日のRUNは120分で19.27kmだった。

雪道でもなければ120分で20km行かないのは、疲労か故障のどちらか或いは両方だが、今のところは後者の左膝の腱によるところが殆どだ。

気長に回復を待つ。

昨夜、注意力の欠如か、操作ミスでうっかり、PCからスマホにコピーしていた膨大な数の画像や書籍類や動画(いずれも同人含む)が消えてしまった。

再びPCから一々スマホにアプリ使ってエクスポートするのも面倒だ。

全部終わるのに数日かかりかねない。

そこでこれまでは殆どやらなかった(触り程度)、クラウド利用を始めた。

具体的には私はiPhone使いなので(現在はiPhone13ProMax)、無料で5GBまで使用可能の‘iCloud Drive’で、新たに月額130円のプランに加入し、使用可能の容量を10倍の50GBにしたうえで、PCのiCloud Driveフォルダの中に、上記の画像・書籍類・動画のファイル多数をコピーするだけ。

それでスマホの‘ファイル’にアクセスすれば、クラウド上で共有された上記の画像・書籍類・動画のファイルを自由に閲覧出来るのだから楽だ。

以前の手間が馬鹿らしくなるぐらいに(笑)

もっと早くからクラウド使ってればよかったと思う。

こうなってみると、今度は無駄にPC内に蓄積された膨大な画像・書籍類・動画を数年ぶりに整理・選別するに至る。

選別した画像・書籍類・動画だけスマホで見れればいいし、iCloud Driveにも何でもかんでもコピーしてたら、動画もあるんだし、あっという間に50GBの容量に達してしまいかねない。

月130円は安くていいが、上の月額200GB400円・2TB1300円・6TB3900円となると、年額4800円・15600円・46800円て高くつく。

一番下の月額130円プランなら年額1560円だから気軽に使えるしね( ´ ▽ ` )ノ♪

今はそういうわけで、iCloud Driveにコピーする画像・書籍類・動画を選別している最中だ。

PCの特定のフォルダ内に入れてる書籍類だけで千以上あるので、選別に3日はかかりそう。

その代わり、一通り終われば、スマホでこれまで以上に質のいい作品ONLYの閲覧・視聴が楽しめる。

これは外出中の時間待ちや旅行等でのくつろぎの最中に、特に威力を発揮する。

今後は定期的にPC内での画像・書籍類・動画を整理・選別しようと思った。

そうでないと、数年ぶりにそれらをするだけで数日かかるはめになるし。。。

【人気順】成年向け同人

コメント

タイトルとURLをコピーしました